岡山お土産
こんにちは♪ さんすて岡山にて! おかやまロールを購入してきました♪ これはその名の通り岡山の逸品が詰まったロールケーキなんです! どんなものが入っているのか!? 岡山名物のこんなものからあんなものまで… 食べる前はこんなにいろんなもの入っておいし…
こんにちは! 先日、岡山駅のお土産コーナーを歩いているとB級グルメの津山ホルモンうどん… ではなく津山ホルモンカレーなるもの発見( ゚Д゚) とりあえず… すごく気になったのと わたくし津山市民。 これは食べとかなきゃでしょ!! ということで購入致しまし…
こんにちは! 『大福屋 山月』さんに行ってきました。 このお店… 桃太郎にお供したくなる『リアルきびだんご』を本気で作ったお店なんです。 しかし!! 本気になりすぎた結果きびだんごではなく大福になったそう(笑 見たときの印象は 手のひらからはみ出し…
こんにちは! 岡山駅構内のお土産コーナーを ウロウロしていると 私の目にとびこんできたものが! それは… おからとクルミのきびだんご ももたろうのおひるごはん これは老舗きびだんご店など5社が 共同開発したすごいきびだんご!! 売り場も目立つ位置で N…
こんにちは! 岡山のお土産といえば… きびだんごを思い浮かべる方が多いと思います!! そのきびだんごに 生タイプがあるのはご存じですか? きびだんごをスイーツとして食べたいなら この「生きびだんご」がオススメ( ゚Д゚) そして通常とは違うきびだんごは…
前回は岡山銘菓のひとつである翁軒の「調布」をご紹介致しましたが… な…なんと!! 今回も 「調布」(笑 岡山銘菓である「調布」をもっと知ってもらいたい!! という想いと 大好きな和菓子ということもあり いろんなお店のものを食べてみました! まあ味は…
生地はもっちもち。餡はぎっしりで甘さひかえめの大判焼きは大人でも食べやすい。岡山の老舗は伊達じゃなかった( ゚Д゚)
岡山の有名な地ビール独歩を飲んでみた。はじめて飲んだピーチピルス、マスカットピルスといったフルーツビールは飲みやすくとてもおいしかった♪
コロナの影響もあり、最近は家でお酒を飲むことが多いんですね。 そのときいつも飲んでいるお酒は定番のもの。 二階堂、角、氷結etc いつもおいしく飲んでいたのですが… ふとおもったんですね。 こういう岡山の情報ブログしているんだから地元のお酒飲めよっ…
前回に引き続き敷島堂レポート。 お店には「わらび餅ドリンクのわらピ」の他にもおいしいお菓子がたくさんあるんですよ! いろいろ購入したなかで私が特に気に入ったスイーツがこの3種類♪ 夢どら塩バター 夢プリン シャインマスカット大福 見た目からめっち…
岡山駅駅ナカ限定のスイーツをご紹介いたします。その名はふわりーぬ。ふわっとした食感としっとりクリームの生スフレ。おみやげにもオススメです!
先日さんすて岡山南館2Fにある「しんぱち」で焼き鳥を購入後、これにあう地元のお酒はないかなと詮索。 2Fはおみやげを売ってるフロアなのでお酒もたくさん! その中で焼き鳥に合うかわからなかったんですが気になったものをピックアップ(笑 JR西日本岡…
岡山市北区表町にあるお店。岡山のお土産を買うならここ!!お菓子、工芸品、お酒などたくさんの品揃え。 お菓子 缶詰 地酒 倉敷帆布 作州絣 勝山竹細工 備前焼 酒津焼(さかづやき) 虫明焼 撫川うちわ(なつかわうちわ) お店情報 お菓子 種類がありすぎて…