岡山グルメ-麺類
こんにちは! 国道53号線沿い。 岡山-津山間の道中にある玉松さんに行ってきました。 わたしホント長年この道通っているのですが行ったことないお店多すぎ… この前行ったお蕎麦屋さんのでんしょう坊さんもだったのですが玉松さんもお初。 灯台下暗しとはこ…
こんにちは! 建部町にある「でんしょう坊」に行ってきました。 ここは岡山で有名なお蕎麦屋さん。 なぜ今回でんしょう坊に行ったかというと… いつも岡山市内にある美容室で幼なじみに髪を切ってもらいます。 津山から岡山に行く道中に日本一たい焼きってい…
こんにちは! 西大寺にある「手打ちうどん やす坊」に行ってきました。 ここでは讃岐うどんはもちろん、B級グルメのひるぜん焼そばも食べれます! このお店のすごいところは讃岐うどん、ひるぜん焼そば… どちらも本場の味が楽しめるってこと!! それはなぜ…
津山市にある「橋野食堂」に行ってきました。 ここでは岡山を代表するB級グルメ! 「津山ホルモンうどん」が食べれます。 そしてなんといっても津山市にある「ホルモンうどん」が食べられるお店で一番有名! そんなお店が近くにあるというのに津山に住んでい…
岡山駅構内にあるさんすて1階のうどん屋さん。 「讃岐の男うどん」 ここの前を通るといつもたくさんのお客さんで賑わっているんです。 それはなぜなんだ!? 気になってみてみると… 具だくさんでボリュームたっぷりなぶっかけうどんがそこにあったんです。 …
コスモスが見頃ということで蒜山にいってきました。 ちょうど良い季節とあって家族連れや、ライダーさんたちが多数訪れていました。 去年は夏にひまわりを見て感動したんですが 今回見た秋のコスモスも最高に良かった…( ゚Д゚) www.ihoring.com そして帰りにB-…
冨士屋の中華そばを食べてきました。 岡山のルーツであるこの中華そばは毎日食べても飽きのこない味。 ご紹介いたします♪
種類が豊富で創作系のうどん料理がならぶ岡山の人気店。 見て楽しい、食べてもうまいお店! およべさんをご紹介いたします。
倉敷のソウルフードふるいちのぶっかけうどんはご存じですか? ぶっかけうどん発祥の地となっている岡山県(倉敷)を中心に展開しているお店。 甘くて濃い出汁が特徴のぶっかけうどんははクセになります。 私はこのぶっかけふるいちのうどんが大好き!! 先…
汁なし担担麺虎ぼるた このお店前から気になってはいたのですが、なかなか行く気になれなかったんです。 なぜかっていうと… 担担麺はやっぱスープが入ってるほうがおいしいとおもってたんですね。 汁なし担々麺、食べたこともないのに。 あるとき、ふと思っ…
こんにちは! 今回は前回行った、らぁ麺ブギーの隣りにある花ざかりへ!! じつはこの2店舗調べてみると同じ系列店だったという(笑 らぁ麺ブギーについてはこちらから www.ihoring.com らぁ麺ブギーは笠岡ラーメンだったのに対して 花ざかりは… 中華そば!…
こんにちは! 今回岡山市内で笠岡ラーメンが食べれるお店があると聞いて行ってきました! お店の名前は… らぁ麺 ブギー じつは笠岡ラーメン初体験でどんなラーメンがでてくるか興味津々。 っていうか笠岡ラーメンってなんぞや? って方のために… 笠岡ラーメ…
こんにちは! 先日、中央町で飲んだあと 田町方面に向かって歩いていると新しいラーメン屋さんを発見! その名は… 尾道らーめん 燈 AKARI その時お客さんが店に入れず外で並んでる様子と 見た目の外観に惹かれていつのまにか店の前に(笑 中に入るとコクと旨…
こんにちは。ihoringです! 今回でぐり虎3部作ついに完結(笑 本店と姉妹店のピリ虎では食べれない商業施設イコットニコット店限定のラーメンをいただいてきましたのでさっそくご紹介いたします! 麺処ぐり虎 (イコットニコット店)へのアクセス メニュー …
最近ラーメン食べすぎで体重が増し増し。。 こんにちは。ihoringです! 前回行ったお店【らぁ麺はんにゃ】のラーメンがとてもおいしかったので、 はんにゃの店主が以前おられたというお店【麺処ぐり虎】のラーメンも気になり、 今回行ってきました! 麺処ぐ…
ラーメン好きなら絶対いっとけ( ゚Д゚)ノシ はんにゃのラーメンやべぇ~から!! と友達に強くオススメされたお店。 「らぁ麺はんにゃ」 そんなこと言われたら行くしかないでしょってことで… 次の日にそのやばさを確認しに行ってきました! こんにちは!ihoring…
こんにちは! ホテルマンのihoringです。 岡山でB級グルメといえば、 ホルモンうどんやひるぜん焼きそば、カキオコで有名ですが、 他にもあるんですよ! それは… ぶっかけうどんです! 岡山にはぶっかけうどんで有名なうどん屋さんがあるんですよ! そのお店…
こんにちは! ホテルマンのihoringです。 いつも実家に帰る途中に寄る「すぎ茶屋」 こちらは老舗のうどん屋さんで 岡山うどんが食べれるお店! 岡山うどんってなんぞや? って思う方おられると思いますが… 噛んだときに、少し押戻すような弾力。噛み切るとき…
岡山駅周辺でとんこつラーメン食べれるお店あるの?ってよく聞かれるんですが岡山にもたくさんあるんですよ。 そのなかから【博多ラーメンにこいち】のとんこつラーメンを紹介したいと思います。 本場の博多に負けず劣らずのとんこつラーメン。オススメです…
北長瀬にある、たぬき屋さんにきました。ここのうどんおいしいんです。来たことがない人はぜひ一度行っていただきたいお店です。 いつもたくさんのお客さんでにぎわっていて、昼どきは駐車場に車をいれることができず空くのを待っている人がいるくらい。 今…
夜、無性に塩ラーメンが食べたくなり外出。岡山では中華そばのお店が多い中、塩ラーメン?っておもう方たくさんいるとおもいますが。 あるんです!おいしい塩ラーメンの食べれるお店。 今回紹介するのは下中野にある【塩らーめん嵐屋】さん。岡山の情報誌で…
岡山市北区野殿にあるセルフうどん まんてんにきました。ここは友達から聞いたオススメのうどん屋さん。昼間はいつもお客さんでいっぱいとのことだったので開店と同時におじゃましました。 メニュー 天ぷら テボで温める 薬味 店内 かけうどん(中)250円 出…
岡山にもうどん屋さんはたくさんあります。岡山駅より車で走ること15分。おいしいと人気のうどん村 辰巳店に行ってきました! 本店は岡山市北区奥田本町22-10 1Fにあり!うどん村 奥田店 メニュー 天ぷらコーナー 出汁&薬味 店内 釜揚げうどん(大)470円 …
食べログの岡山市ラーメンランキングで上位!中華そば こびきさんのラーメンを食べに来ました。このお店は店主が一人できりもりされています。席はカウンターのみで8席!以前来た時は長蛇の列ができてたのですが今日は閉店30分前ということもあって並ばずに…
本店は岡山市北区の中仙道にあるのですがこちらは岡山駅前にある2号店。博多とんこつばりは岡山が本店。本場に負けず劣らず!おいしいとんこつラーメンが岡山でも食べれます! 入口前 券売機 店内 薬味 香りめん(750円) スープ 麺 店舗情報 入口前 岡山駅…
岡山駅周辺はラーメン屋の宝庫!今回は岡山にあるラーメン屋の中では老舗中の老舗に行ってきました。昭和25年 戦後まもなく創業したお店。岡山駅西口にあるお店が本店なんですが今回は東口にあるお店に行ってみました。外観はこんな感じ。 注文の仕方 店内 …
岡山駅東口を出て徒歩3分。老舗中華そば店!山富士 本町店さん来ました!ここでは昔ながらに愛されている王道の中華そば(しょうゆらーめん)が食べれます。お昼に行くといつもたくさんのお客さんでにぎわっています! 食べてみると、にぎわっている理由わ…
岡山駅東口を背にして桃太郎大通りを歩くこと10分。お店に着くと外観からインパクト大のラーメン店はっけん! 店内 メニュー 濃厚鶏白湯拉麺 810円(税込) スープ 麺 セットメニュー 担々麺 店舗情報 店内 店内は遊び心満載でいろいろ壁に記入してあったり、…
友達がお昼に中華そばが食べたい!というものだから家の近く周辺で検索をかけてみる。 でてきたのは… 中華蕎麦かたやま 今まで気にはなっていたのですが行けてなかったお店。 じゃこの機に行ってみようということに! 行ってみるとすでに店内はお客様でいっ…