久米郡久米南町にある
COFFEE HOUSE VILLAGE(コーヒーハウスヴィレッジ)に行ってきました。
今回はこのお店で有名なカツカレーを食べてきたんですがふつうがふつうでなかったんです。
何がふつうじゃないのか!?
それは…
量!!
幼少のころから親にふつうでいいんだよって
育てられたわたしにとって
いろんなことに関してふつうってどれくらい?
ってことをよくわかってたつもりだったんですがここのカレーだけはふつうじゃないことがわかった( ゚Д゚)
そのときにに見たカレーの画はインパクト大で今でも私の頭の中に鮮明に残っております(笑
量だけでなく味もおいしかったカツカレー!!
さっそくご紹介いたします。
コーヒーハウスヴィレッジとは?
国道53号線沿い(岡山ー津山)を結ぶ道、
その途中の久米郡久米南町にある喫茶店です。
ドリンクはもちろんフードやデザートなどのメニューも豊富なんです!
中でもこのお店のウリはランチメニュー。
どれもデカ盛りでとてもおいしいんですよ♪
コーヒーハウスヴィレッジへのアクセス
岡山から津山に続く国道53号線沿いにあるお店。
岡山駅周辺からだと車で1時間くらい。
津山駅周辺からだと20分くらいってところです。
コーヒーハウスヴィレッジ
外観・駐車場
岡山から向かうと右手に店舗があります。
駐車場は店舗前と店舗横にあります。
スペースは数台分しかなく、
道路沿いということでホント停めにくいんです(-_-;)
交通量も多く見通しがいいのでスピードを出している車も多いです。
駐車するときは気を付けてくださいね!
こちらが外観になります。
店内
店内は結構広いんです。
満席で座れないというよりかは駐車場のスペースが少ないため停められず店内に入れないということのほうが多そうです。
木造で清潔感があります。
外からの光が良い感じで入ってくるんですよ。
緑もたくさんあってとても落ち着く空間です。
メニュー
ランチメニュー。
赤枠のところに書かれていますが…
ご飯の量は「ふつう」が多めなんですよ。
少なめにも調整可能なので
食べれる量で注文しましょう!
あまりに残すと「ペナルティー」を課せられる場合も…(;゚Д゚)
サンドイッチやデザート、セットメニュー。
ホントいろんなものが食べれるので選ぶとき悩んでしまいます。
ドリンクメニュー。
喫茶店ということもあって豊富です。
カツカレー
カツカレー 840円(税込み)
ホントはふつう盛りで頼もうかと思ったんですが
オーダーを聞きにきたおばちゃんに
「量はどうする?」
と聞かれ、
「普通盛りにしようかとおもってるんですが」
とお伝えすると…
「大丈夫?1㎏ちょっとあるよ」って(-_-;)
悩んだ挙句、元のサイズの2/3の量にしていただきました。
少なくしてもこの量。
これで840円( ゚Д゚)
やばくないです?
そしてサラダもついてくるという。
カツもこんなにダイナミックに乗っかってるんです。
お肉はやわらかくて衣はサクサク。
辛さは中辛っところかな?
ルーはドロッとしています。
ご飯が多いので途中ルーが足らなくなる可能性も(;゚Д゚)
そのときは200円でルーの追加をしちゃいましょう!
感想
今回はCOFFEE HOUSE VILLAGE(コーヒーハウスヴィレッジ)をご紹介いたしました。
840円で食べることのできるこのお店のカツカレーはホント、ふつうがふつうでなかった。
ちなみにふつう盛りにしてたら絶対食べきれてなかったと思います(-_-;)
お腹いっぱい食べたい!
そんなカレー好きな人にはたまらないお店だと思います。
ごちそうさまでした!
次回はほかのランチとデザートか、カツカレーのふつう盛りの完食、どちらかに挑戦したいと思ってる次第であります(笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。
店舗情報
COFFEE HOUSE VILLAGE(コーヒーハウスヴィレッジ)
住所:岡山県久米郡久米南町上弓削1011-1
電話:0867-28-3295
営業時間:8:00~モーニング ランチは11:00~17:00(ご飯が終わり次第)
定休日:不定休