こんにちは!
ホテルマンのihoringです。
チェックインしていると
最近大半って言っていいほどGoToを利用のお客様。
なので地域共通クーポンを渡すことが多いんですね。
その際お客様からよく聞かれることがあります。
「これってどこで使えるの?」
このワードめっちゃでてきます。
いつも対応するときに言ってたのは
「ネット検索で地域共通クーポン加盟店で検索してみてください」
これってお客様側からすると
検索ツールに入力して
探してクリックしてと…
意外と時間かかってしまうんですよね。
フロント側もお客様にとっても
双方良いことにならんかなと考えてたある日…
お客様に言われたんです。
「QRコード作って読みとってもらったらいいんじゃない?そのほうが楽じゃろって」
愛媛のホテルではしてたよって…(; ゚Д゚)
教えてくれたお客様に感謝。
そして愛媛のホテルにも感謝。
もうしてますよ!っていうホテルも多いかもしれませんが…
実際に作ってみたのでをご紹介いたします!
地域共通クーポン加盟店マップ QRコード作り方
取り扱店検索マップのURLをコピーする
まず地域共通クーポン加盟店で検索。
すると取扱店舗検索マップがでてきます。
これをクリック。
クリックしたらここのURLをコピーしてください。
QRコードを作成する
URLをコピーしたあとはこちらのQRコード作成のサイトへレッツゴー!
さきほどコピーしたURLを「さっそく作る」のところに貼り付けます。
そしてOKをクリック!
そうするとQRコード完成です。
お客様側にQRコードを読み取ってもらう
お客様側にこのQRコードを読み取ってもらいます。
するとあなたの位置情報を利用しようとしています。
とでるので「許可」してもらいます。
許可したら近隣で使用できる加盟店がでてきます。
これで使用したいお店を探して好きなものを購入することができます♪
また別のホテルに宿泊した際はこのQRコードの履歴を読み取ってアクセスすればその近隣の使える店舗がでてきます。
まとめ
地域共通クーポンの加盟店をQRコードを利用して簡単に探す方法をご紹介いたしました。
現在、ホテルでチェックインをする際することが多くてお客様を待たせることが多々あります。
- まずは検温。
- レジカード記入
- 支払い
- 地域共通クーポンお渡し
- その他ご当地クーポンなどのお渡し
- 館内説明など
お客様には少しでも待たせることなく、仕事も簡略化できればと思ってる次第です。
また双方にとってwinwinになる方法があれば記事を書きたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。