忙しいのを理由に全く更新できておりませんでした(-_-;)
おひさしぶりです。
ihoringです!
先日、気分転換にどこかへ行きたくなった私はSiriに今、岡山県で観れるの花の名所をお伺いしてみた。
出てきたのはたくさんの桜の名所。
いやいや。まだ少し早いよSiriさん(笑
とツッコミそうになる中で…
ありましたよ!!
桜の前に観れる花が。
それは…
菜の花!!
そして今、ちょうど見頃だったのが笠岡ベイファーム。
画像をみるとそこには一面、菜の花。
とても鮮やかな黄色に魅せられた私はそこに向かったのでした!
笠岡ベイファームへのアクセスマップ
駐車場
こちらのメインの駐車場には42台(普通車31台・大型車11台)
こちらの臨時駐車場には140台停めるスペースがあり。
この日は平日でちょうど昼時だったので結構すいておりました!
菜の花畑
駐車場から歩くこと5分。
一面には黄色の絨毯が広がってました。
この菜の花畑の広さ5ヘクタール。
5ヘクタールってどのくらいの広さなの?
って思う方おられると思います。
実際、私はわからなかった。。
なので調べてみました(-_-;)
東京ドームの大きさが約4.67ヘクタールとのこと。
なのでこの菜の花畑は東京ドームより少し広いくらいと考えたらよさそうです!
鮮やかな黄色。
インスタ映え間違いないです!
小さな花がたくさん付く菜の花ってとても可愛いです。
ひとつひとつ表情も違うので写真を撮るのが楽しくなります♪
菜の花の美しさに魅せられ、写真を夢中で撮る。
私を含め、みなさんそんな感じでした(笑
風景に心癒されます。
A B C Dの花畑があり2020年3月24日現在 AとCの畑が開花中。
4月中旬くらいまでが見頃みたいです!
ドッグラン
菜の花畑の隣には隣にはドッグランもあります。
道の駅
こちらが道の駅笠岡ベイファーム。
道の駅には笠岡周辺で採れた食材がたくさん!!
野菜・果物、魚などどれも新鮮なものばかり。
笠岡のお土産を買って帰るには持ってこいです!
焼きたてパンの店 ポピーcafe
道の駅の隣りにはパン屋さんもあるんです!
お店の前ではこんな感じでオススメ商品の案内がされてます。
店内にはおいしそうなパンがたくさん。
お店を出た先には飲食スペースがあるのでそこでパンを食べることができます。
菜の花畑を見ながら食べるパンは最高ですよ!
営業時間
9:00~16:00
定休日
無休
感想
急遽思い立って行った笠岡ベイファーム。
ひとこと言うなら…
最高!!
広大な菜の花畑は見ると誰もが感動すること間違いなし!
黄色一面の風景と菜の花の香りに包まれたこの空間は別世界です。
私はこの風景を必死に残そうと写真撮りまくってました(笑
そして道の駅、パン屋さんも併設してあるので食べ物、お土産にも困りません。
行ったことのない方は是非行っていただきたいオススメスポットです!
店舗情報
道の駅笠岡ベイファーム
住所
〒714-0046
岡山県笠岡市カブト南町245-5
TEL
0865-67-6755
営業時間
9:00~18:00
定休日
年始
道の駅笠岡ベイファームのHPはこちらから