前回の記事の続きになります。
冨士屋でラーメン食べたあとお茶してきました。
行ったのは同じ奉還町にあるONSAYA COFFEE。
ひときわレトロな雰囲気を
醸し出していたお店。
そしてコーヒーの良い香りも!
お店の印象と香りを脳内に刷り込まれた私は
ラーメン食べたあと
お茶はここでしよう!
と決めたのでありました。
オンサヤコーヒーとは
岡山県内で4店舗展開しているカフェ。
この奉還町本店には焙煎機があり
全店のコーヒーを焙煎されています。
メニューはコーヒーを中心に
ナポリタンやワッフル、自家製ケーキを提供。
このほかにもコーヒー豆の販売や
器具販売もされています。
そもそもONSAYAとはどういう意味なのか!?
気になった私は…
調べました!
実は漢字で書くと「音・茶・屋」( ゚Д゚)
生活の音がリアルに聞こえるカフェに憧れて
作ったのがONSAYAとのこと!!
ONSAYA COFFEE奉還町本店へのアクセス
岡山駅西口をでて徒歩10分くらい。
奉還町商店街にあります。
こちらが外観。
入口の前に突っ立ってました。
自動でドア開くと思ってたんで。
…
引き戸でした(-_-;)
店員さん開けにきてくれました。
ある意味自動でしたが…(笑
メニュー
メニューはコーヒーを中心に
ナポリタンやワッフル、トースト、ケーキがあります。
ランチタイムサービス 11:00~15:00
ナポリタンまたはトースト類とドリンクを一緒に注文すると100円引き。
コーヒーブレイクサービス 11:00~18:00
ケーキやワッフル(焼き菓子は除く)とドリンクを注文すると100円引き。
大体セットで注文すると1000円くらい。
店内に入るとレジカウンターがあります。
ここで注文して前払いになります。
支払い後は番号札をいただき
席にすわり商品をまちます。
ドリンクのおかわりは¥200 OFFですよ♪
店内
1階席と2階席があるんですが
今回は1階席でお食事させていただきました。
レトロな雰囲気で
とても落ち着いた空間。
そしてコーヒーの良い香りが漂う。
free wifiも完備!
好きな席に座っていいとのことだったので
奥にあるピアノ横の丸テーブルの席へ。
カフェオレと自家製ローストアーモンドワッフルをいただきました。
アイスカフェオレ 480円
自家製ローストアーモンドワッフル 590円
コーヒーブレイクサービスだったので100円引きになっておりました♪
アイスカフェオレ
甘みと苦みのバランスがちょうど良い!
のどカラカラだったのでゴクゴクいっちゃいました( ゚Д゚)
自家製ローストアーモンドワッフル
自家製アーモンドバターと生クリーム、
オレンジ練乳を添えた人気のワッフル!
焼きたてで
ザックザクの食感。
甘さもちょうどよくうまいですね~
これに自家製のアーモンドバターつけたらうまさ倍増。
やばいっす( ゚Д゚)
感想
今回はONSAYA COFFEEをご紹介いたしました。
レトロな雰囲気とコーヒーの良い香りのする
この空間は
とても居心地がよく
癒されました。
コーヒーもワッフルもうまかったのですが
鉄板焼きナポリタンも人気らしいんですよ( ゚Д゚)
次回はナポリタンを食べに行くことを
心に誓い
このお店をあとにするのでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回も奉還町編つづきます。
店舗情報
ONSAYA COFFEE奉還町本店
住所:岡山市北区奉還町2-9-1
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
電話:086-252-1103