こんにちは!
ホテルマンのihoringです!
勉強をかねてのホテルめぐり第3弾!
ヴィアイン岡山を宿泊してきました。
ヴィアイン岡山は岡山でも人気のホテルのひとつなんです!
なぜ、人気かというと…
- 岡山駅直結で立地が良い
- 朝食無料
- 部屋は清潔感がありとてもきれい
- コスパが良い
予約サイトの口コミをみると、良いことがたくさん書いてあります。
で実際に宿泊してみると、もっと衝撃を受けたことが。
それは客室からの景色がとても良いんです!!
この景色をみるだけでここに宿泊して良かったなという自分がいました!
ホテルマンの私がオススメできる岡山のええホテルです!
早速ヴィアイン岡山をご紹介したいと思います。
ヴィアイン岡山へのアクセス
岡山駅中央改札口を出て右に歩くと、さんすて西館があります。
中に入るとすぐエレベーターがあるのでフロントのある5階へ上がってください。
駅からホテルが近いだけでうれしくなりますよね♪
駐車場
以下公式サイトより引用
ホテル宿泊専用駐車場あり(ホテル1階部分)
駐車台数 25台(平面駐車場)
駐車料金 830円/1泊(チェックインからチェックアウトまで)
※先着順/予約受け付け不可
※途中入退場は別途料金が発生します。ホテル宿泊専用駐車場が満車の場合は
ホテル契約駐車場
駐車場名 タイムズピギーパーキング岡山駅西口(ホテルより1分)
駐車料金 830円/1泊(15:00~翌日12:00)
高さ制限 2m50㎝未満
幅 2m50㎝程度
※途中入退場は別途料金が発生します。引用元 ヴィアイン岡山
5階 フロント・ロビー
これ見てください。
景色すごくないですか?
5階フロアにあがったら左にフロントデスク、右には駅前広場に向けて全面ガラスがあり。
チェックインそっちのけで全面ガラスのほうへ。
めっちゃ景色ええわ~
ホントやばいです。
この景色を観ながら、やべ~やべ~と連呼してたら隣のお客さんに笑われて恥ずかしくなる始末(笑
ふと我に返りチェックインに(笑
まずフロントデスクに行き名前を言い、レジカードを記入。
フロントスタッフから部屋のカードキーを受け取ると館内の説明と支払い方法の仕方を教えてくれます。
ちなみに支払いはフロントデスクの左にある2台の精算機でやります。
この精算機でチェックインをします。
- チェックインを選びます
- ルームキーを精算機にいれます
- 支払い方法を選んで支払いします
支払いが終わると客室に上がることができます。
チェックアウトもこの精算機を使用します。
追加料金がなければルームキーを入れてそのままチェックアウトできます!
岡山の観光パンフレットもあります。
観光にこまったときはこちらから!
無料の閲覧用のパソコン
コーヒーや紅茶もこのフロアにあります。
ここで自由に持っていくことができます。
エレベーター
エレベーターにはセキュリティ対策がされてます。
5階から上にはカードキーを持ってないとあがることはできません。
白のカードリーダーにか宿泊者しかざすとボタンを押せるようになります。
宿泊者しか利用できないので安心ですね!
14階まであります!
7階、8階は喫煙フロア。
他は禁煙フロアになっています。
14階は一部レディースルームがあります!
館内
白を基調としておりシンプルでとても落ち着きます。
2012年にできたとあってまだまだ新しくきれいです!
部屋に入るにはカードキーを黒い部分にかざすとカギが開くようになっています。
客室
シングルルーム(13㎡)
白とグレーを基調としたお部屋。
浴室の上半分がガラス張りになっており部屋から浴室が見えるんです!!
オシャレなつくりでちよっとした解放感もあじわえます(笑
そして全館でWi-Fiが利用でき、個別空調。
快適です!
普通のまくらと細長いまくらの2種類あります。
この細長いまくらはなんぞや?
と思って調べたら抱き枕まくらっぽいことが発覚。
自分には必要ないなと思ってベッドの端において寝ていたら…
抱いてたんです(笑
びっくりでした。
今まで抱きまくらを使用したことなかったのですが意外と落ち着くもんなんですね♪
ベッドは140㎝幅のダブルベッド。
広々として一人ではもったいない気分。
マルハチ製の羽毛ふとんで寝心地もとてもよかったです!
テレビは壁掛け式。
寝ながらでもとても見やすかったです。
ベッドサイドにはコンセントもあり、携帯を充電するのにとても重宝しました。
客室設備
- スリッパ
- ハンガー&消臭スプレー
- 空気清浄機
- LANケーブル
- ケトル
- 靴べら&シュークロス
- ブラシ
- 荷物ラック
- 時計
- 冷蔵庫
冷蔵庫は写真撮り忘れました。。
浴室
ユニットバス。
広さは標準的できれいに清掃されてました。
トイレもウォシュレットつきで不足なしです。
12Fのお部屋だったんですがお湯の出もよかったです!
アメニティ&浴室備品
- POLA シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
- フェイス&ハンドソープ
- パジャマ
- ハミガキセット
- ヘアブラシ
- カミソリ
- ドライヤー
- コップ
アメニティに関しては必要最低限といった感じです。
レディースルームに宿泊するとレディース専用のアメニティもあるみたいです!
貸出備品
- つめきり
- 携帯充電器
- 延長コード
- 体温計
- 氷まくら
- アイロン、アイロン台
- ソーイングセット
- 栓抜き
- 缶切り
- フォーク、スプーン
有料貸出し
レンタルパソコン(1000円/泊)
館内設備
- ズボンプレッサー 各フロアにあり
- 電子レンジ 5F
- 製氷機 7,10,13,14F
- コインランドリー 7,10,13,14F
- 自動販売機 7,10,13.14F
客室からの景色
ここは12Fの客室です。
ベッドから窓方面を見るとこんな感じ。
ここからでも景色がくっきり!
窓から直に観ると…
景色やべー!!
ずっと観てられるんですよね~
時間を忘れてぼけーっとながめてました(笑
そしてこれが夜景。
この景色を観るだけでもこのホテルに宿泊してよかったと思いました!
朝食
朝食会場は5Fにあります。
時間は6:30~9:30まで!
無料ということもあって、6:30にきてみるとめちゃくちゃ混んでました。。
なので一度戻って出なおしました(笑
右側にもカウンターがあり、岡山市街地の景色を観ながら朝食を食べることが可能です。
無料でこんなに品数あるとは。。
しかも日によって一部の料理は日替わりメニューなるとのこと!
連泊のお客様も飽きることなく朝食を楽しむことができます。
おいさんマジでビックリしましたよ。
体に良いものもたくさん!
ひじきや中華はるさめ、さばの塩焼きなど。
焼きたてのパンやフルーツもあるんですよ!
無料ということもあって、めちゃくちゃおいしいってことはなかったですがお腹もいっぱいになり、コスパも良くとても満足でした。
ドリンクは種類は少ないですがスープや紅茶、オレンジジュースなどが飲めます!
宿泊してみた感想
宿泊してみたら口コミどおり、人気なホテルの理由がわかりました。
- 岡山駅直結で立地が良い
- 朝食無料
- 部屋は清潔感がありとてもきれい
- コスパが良い
- ホテルから見える景色がすばらしい
やっぱこのなかで1番の衝撃は
ホテルから見える景色がとても良かったということ!
私は岡山市街地の景色に興奮しっぱなしでしたから(笑
そのうえ好立地っていうのもあるし、朝食も無料。
これで大浴場でもあろうならものならいうことなかったのですが。
それでもじゅうぶんすぎるホテルです!
なので宿泊の予定が決まりしだい早めに予約したほうがよろしいかと思います。
日曜日は比較的、予約はとりやすいです!
ホテル情報
ヴィアイン岡山
住所
700-0024
岡山市北区駅元町1-25
TEL
086-251-5489
FAX
086-251-5060
チェックイン
15:00~
チェックアウト
10:00